製品

基本電池治具の紹介および使用方法について

リリース時間: 2025年11月11日

1. コイン型電池用クランプ


適用電池タイプ: コイン型電池(CR2032、CR2025など)、コイン型半電池。


使用方法および注意事項:


·電池の正極と負極を正しく区別してください。赤端が正極、黒端が負極です。

·クランプの金属接触板(電池と接触する部分)が汚れや腐食のない状態であることを確認してください。


1

図1 コイン型電池用クランプ


コードA705-CR-mA-DG
接触抵抗≤50mΩ
使用温度範囲-40℉~302℉(-40℃~150℃)
対応電池厚さ≤6mm
寿命>20000回



2. ポリマーラミネート電池用クランプ


適用電池タイプ: ラミネート型電池、ポリマーリチウムイオン電池。


使用方法および注意事項:


·正極および負極を正しく接続してください。赤が正極、黒が負極です。

·正負クランプ間の距離を調整し、電池のタブ間隔に合わせてください。

·電極クランプ板の間隔を調整し、電池タブの幅に適合させてください。

·クランプおよび電池タブの温度変化を常に監視し、異常な発熱が確認された場合は直ちに試験を中止してください。


2

図2 ポリマーラミネート電池用クランプ


コード

A705-P-DG-15
AA705-P-30A-DG

最大電流≤15A / ≤30A
使用温度範囲-40℉~302℉(-40℃~150℃)
接触抵抗≤1mΩ
寿命>20000回


 

3. ワニ口クリップ


適用電池タイプ: 三電極試験、ラミネート型電池およびリード付き電池。


使用方法および注意事項:


① 三電極系の試験:

·電流正(I+)および電圧正(V+)を作用電極(WE)に接続します。

·電流負(I−)を対極(CE)に接続します。

·電圧負(V−)を参照電極(RE)に接続します。


3

図3 四線式接続説明


4

図4 ワニ口クリップによる三電極接続模式図


② ラミネート型電池の試験:

·電流正(I+)および電圧正(V+)を正極タブに接続します。

·電流負(I−)および電圧負(V−)を負極タブに接続します。


5

図5 ワニ口クリップ治具によるラミネート型電池接続模式図


·四線式の電流・電圧リードおよびその極性(正/負)を正確に区別してください。

·異なる極性のクリップ同士、または同一導体への同時接触を絶対に避けてください。短絡が発生し、装置や電池を損傷する恐れがあります。

·電池タブ表面およびワニ口クリップの接触部は常に清潔に保ち、酸化膜や汚染がないことを確認してください。

·すべてのクランプ部が確実に固定されていることを確認し、試験中の緩みを防いでください。

·試験中は電極や治具を動かさないようにしてください。

·試験終了後は速やかにクリップを取り外し、長時間の挟持を避けてください。



4. 円筒型電池用治具


適用電池タイプ: 円筒型電池。


直径が18mm未満の場合は、複数電池の同時試験に治具パネルの使用を推奨します。それ以外の場合は、電池サイズおよび電流要件に応じて適切な単セル試験用治具を選択してください。単セル用治具は通常、レバー(トグル)によるクランプ方式を採用しています。


6

図6 円筒型電池用治具パネル


7

図7 円筒型電池用トグル治具


使用方法および注意事項:


·対象となる円筒型電池の型式(例:18650、21700)および直径に合わせて、寸法の合う治具を選択してください。

·正極および負極を正確に接続してください。一般的に、治具のベース部は電池の負極(外装ケース)に、上部のプローブまたはピンは電池の正極(上端部)に接続します。

·トグル式の単セル治具を使用する場合は、電池を設置する前にトグルハンドルを持ち上げるか回転させ、上下プローブ(ピン)の間に十分な距離を確保してください。

·電池を設置した後、トグルハンドルを操作し、スムーズに押し下げるまたは締め付ける動作を行い、明確な抵抗を感じて電池がぐらつかない状態になるまで固定します。これにより、プローブと電池端子の確実な接触を確保します。

·重要ポイント: プローブの間隔を適切に調整し、円筒型電池をしっかりとクランプしてください。押し下げ後、下部プローブのスプリングが全可動範囲の半分以上圧縮されている状態が理想的です。これにより、良好な接触および十分な接触圧が得られます。

·トグルハンドルの操作時には過度な力を加えないでください。電池や治具を破損する恐れがあります。

·プローブに汚れ、摩耗、変形がないか定期的に点検し、スプリングの復帰が正常であることを確認してください。



5. 角型電池用治具


適用電池タイプ: 角型アルミシェル電池、角型スチールシェル電池、ブレード電池など。


使用方法および注意事項:


·電池の寸法(長さ・幅・高さ)に基づき、治具のリミットブロックを調整するか、適合する治具モデルを選択してください。これにより、電池が安定して設置され、隙間が大きすぎてぐらついたり、締め付けすぎて変形したりすることを防ぎます。

·正極および負極を正しく識別し接続してください。治具の表示やリード線の色(赤=正極、黒=負極)は電池の極性に対応しています。

·プローブ接触式の治具を使用する場合は、プローブが電池端子(またはタブ)に正確に位置合わせされていることを確認し、垂直方向に均一な圧力を加えて十分な接触を確保してください。

·側面クランプ式や底上げ式治具を使用する場合は、動作中に力を均等にゆっくり加え、衝撃や傾きを避けてください。電池外装の変形や損傷を防ぐためです。

·大電流試験時には、接続部の温度を常に監視してください。

·試験終了後は速やかにクランプ力を解除し、電池を取り外してください。


8

図8 角型電池用トグル治具



6. 全固体電池用金型


適用電池タイプ: セミ固体電池、全固体電池。

全固体電池用金型には、圧力センサー内蔵タイプと非内蔵タイプの2種類があります。


使用方法および注意事項:


·環境条件: 多くの全固体電池材料は空気(特に湿気や酸素)に対して非常に敏感です。そのため、作業は不活性ガス雰囲気(例:アルゴン)のグローブボックス内で行うか、乾燥室内で迅速に完了させてください。

·積層位置合わせ: 正極・固体電解質・負極の順に厳密に配置し、金型内で正確に位置合わせを行ってください。各層の界面接触を良好に保ち、ずれや正負極間の短絡が発生しないよう注意してください。

·圧力制御: 金型は通常、プレス機と併用します。加える圧力は、固体電解質の特性および実験計画に応じて厳密に制御してください。過大な圧力は脆性電解質を破損させる恐れがあり、圧力不足は界面接触不良や高インピーダンスの原因となります。

·絶縁確認: 金型内部の絶縁部品が損傷していないことを確認し、金型自体を介した正負極間の短絡を防止してください。

·専用性の確認: 金型には専用性があります。電池シートのサイズ・形状・圧力条件が異なる場合、それぞれに対応した専用金型を使用し、異なる仕様の金型を混用しないでください。

·使用後の清掃: 試験後は保護雰囲気内で金型を分解し、残渣が腐食や目詰まりを起こさないよう速やかに全ての部品を清掃してください。

·圧力測定が必要な場合は、圧力センサー付きの全固体電池用金型を使用し、圧力データ収集装置に接続してください(図9参照)。


9

図9 全固体電池用金型インシチュ圧力試験接続模式図



7. 一般的な安全操作手順


·絶縁確認: 使用前に治具の絶縁状態を点検し、損傷や劣化がないことを確認してください。

·電流の適合性確認: 治具の定格電流が試験電流よりも大きいことを確認してください。

·清掃および保守: 接触面を定期的に清掃し、良好な導電性を維持してください。強力な薬品や洗浄剤、溶剤などによる清掃は避けてください。

·保管条件: 使用環境は乾燥を保ち、使用後は適切に保管して接触面の汚染や損傷を防いでください。

·異常な温度上昇への対応: 接触部で異常な発熱が見られた場合は直ちに試験を停止し、接触状態を確認するとともに、試験電流を減らしてください。



新威技術株式会社

〒244-0803
神奈川県横浜市戸塚区平戸町1-11

neware-battery-test-newareAI neware-battery-test-newareStore neware-battery-test-neware-newell

連絡先
Jiali
董 佳麗


NEWAREは製品の使用方法のコンサルティング、メンテナンス受付などのサポートサービスデスクを設置し、購入した製品を安心して使用することができます。ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせの詳細はこちら


ご購入前のお問い合わせ

ご購入後のお問い合わせ

調査·修理·校正


メール(dongjiali@neware-japan.com)を送ってください。なるべく早く返信いたします。

Harry
劉 柱鋒


NEWAREは製品の使用方法のコンサルティング、メンテナンス受付などのサポートサービスデスクを設置し、購入した製品を安心して使用することができます。ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせの詳細はこちら


ご購入前のお問い合わせ

ご購入後のお問い合わせ

調査·修理·校正


メール(zhufeng.liu@neware-japan.com)を送ってください。なるべく早く返信いたします。

Louie
劉 易


工業デザインのバックグラウンドを持ち、米国カリフォルニア州での経験を経て2018年NEWARE入社。多数の製品設計・開発に携わり、深い製品知識を有します。 現在、日米市場担当営業代表として、設計経験と開発現場の知見を活かし、お客様のニーズに合った最適なソリューションをご提案します。 NEWARE製品に関しては、日本語でメールにてお気軽にお問い合わせください。専門的なサポートをいたします。


お問い合わせの詳細はこちら


ご購入前のお問い合わせ

ご購入後のお問い合わせ

調査·修理·校正


メール(louie.liu@neware.net)を送ってください。なるべく早く返信いたします。

Yolanda
楊 程程


NEWAREは製品の使用方法のコンサルティング、メンテナンス受付などのサポートサービスデスクを設置し、購入した製品を安心して使用することができます。ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせの詳細はこちら


ご購入前のお問い合わせ

ご購入後のお問い合わせ

調査·修理·校正


メール(YolandaYang@neware-japan.com)を送ってください。なるべく早く返信いたします。

Hongjuan
呉 紅娟


NEWAREは製品の使用方法のコンサルティング、メンテナンス受付などのサポートサービスデスクを設置し、購入した製品を安心して使用することができます。ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせの詳細はこちら


ご購入前のお問い合わせ

ご購入後のお問い合わせ

調査·修理·校正


メール(wuhongjuan@neware-japan.com)を送ってください。なるべく早く返信いたします。

icon